お仕事内容 【PMO(開発)

当社PMOとして、クライアントプロジェクトにおける調整や会議のファシリテーション、各種資料作成などの事務作業や進捗状況・コスト管理、課題の発見・検証、プロジェクトチームの人材・環境調整といった業務をお願いします。
クライアント(主に大手企業(メーカー、金融、証券等))に対してIT戦略をはじめ、システム開発PJTにおける一通りの工程支援、管理支援(PMO)等を行い、プロジェクトマネジャーの意志決定を支援を行います。
顧客の事業に大きく影響するフェーズで活躍頂けるお仕事です。
ITコンサルタント、新規事業の立ち上げ、地方拠点の展開等、様々なキャリアを描くことが可能です。

具体的には
主に開発プロジェクト管理業務の一端を担っていただきます。
基本的な開発プロジェクトの体制としては、お客様もしくは再委託ベンダーがPMとなりプロジェクト管理を行いますが、PMOはその全体俯瞰あるいは補佐を実施します。具体的にはプロジェクト管理で必要になる、進捗管理、リスク管理、品質管理等を推進し、再委託先ベンダーに対して指示を行います。再委託先ベンダーの設計構築や開発等プロジェクト状況を監視し、プロジェクト全体として適切な状態を維持できるようにコントロールすることが主な業務となります。

キャリアパス
システム要件定義、移行、運用保守など幅広く経験をすることができます。また相見積もり、研修などPMOとしての経験を積んでいくこともでき、状況に応じて、アースみらい総研案件のPMとして従事いただくこともございます。

対象者

◎大卒以上
◎システム開発、またはプロジェクト管理(PM/PLなど)の経験をお持ちの方
◎経験の浅い方も歓迎!成長意欲・向上心重視の採用
◎人物重視の採用!学歴不問≫ 開発系・インフラ系プロジェクトにおけるプロジェクト管理経験
◎PMP相当資格 / コミュニケーションスキルをお持ちの方
【必須条件】
■開発系・インフラ系プロジェクトにおける下記のような経験・スキル
プロジェクト管理経験
PMP相当資格
コミュニケーションスキル
情報発信、アウトプットスキル
【歓迎する経験・スキル】
■開発系プロジェクトにおける下記のような経験
プログラミング経験
IPAプロジェクトマネージャー資格 など

■インフラ系プロジェクトにおける下記のような経験
インフラ設計、構築経験
Server、L2 / L3-SW、LB、FW等ITインフラ / ハードウェアの知識、技術
Azure、AWSなどクラウドサービスに関する知識、技術
Windows、Linux、ChromeOS、iPadOS等の知識、技術 など

募集要項

雇用形態
正社員(試用期間中の6か月間は契約社員)
勤務時間
9時00分~18時00分(所定労働時間8時間 / 休憩60分)
勤務地
雇入れ直後:東京本社、あるいは顧客先
【東京本社】
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー16階
【オフィス・DX開発事業部】(派13-316705)
東京都港区三田3-4-15 トーア三田ガーデン204号

顧客勤務地区分

東京都、神奈川県

交通アクセス
■東京本社
【交通】日比谷線・大江戸線「六本木駅」徒歩4分
給与

月給36万円以上~83万円(一律手当含む)+諸手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。

【以下内訳】
・基本給:210,000円
・職務手当 50,000円〜100,000円
・成果手当 50,000円〜300,000円
・役職手当 5,000円〜100,000円
・固定残業代(20h):あり 50,000円〜120,000円
・時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。
・賞与:正社員登用後別途支給

■想定年収 / 想定月収
サブ
【年収】570万円~630万円 / 【月収】32万円~39万円
主任
【年収】640万円~710万円 / 【月収】35万円~42万円
係長
【年収】710万円~760万円 / 【月収】39万円~44万円
課長
【年収】1000万円~1100万円 / 【月収】46万円~50万円
部長
【年収】1200万円~1300万円 / 【月収】50万円~53万円
事業部長
【年収】1600万円~1700万円 / 【月収】60万円~67万円

※上記の年収には残業代は含まれておりません。
※いずれも固定残業手当を含みます。

初年度の年収例(正社員)

570万円~1100万円
昇給・賞与
■昇給 / 年1回、昇格 / 年2回
■賞与 / 年2回(6月、12月)
■決算賞与(3月 / 27年連続支給)※業績に応じて支給
諸手当
■資格手当
■住宅手当
■役職手当
■残業手当
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
など
休日・休暇

【年間休日122日】(有給休暇は除く)※2023年度実績

■週休2日制(土・日)
■祝日
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■育児休業※取得実績あり
■介護休業
■夏期休暇(4日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(年2回)
■バースデー休暇(年1回)
など

福利厚生
■各種社会保険完備
■傷害保険
■団体定期保険
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金
■社員表彰制度
■資格取得支援制度
■誕生日祝い金
■出産祝い金(第1子に30万円、第2子は50万円、第3子以降は100万円)
■寮・社宅
■借り上げ社宅(引越費用も会社規定により支給)
■各種研修制度(導入研修・職種別研修など)
■赴任旅費支給
■社用スマホ支給
■時短勤務制度
■360度評価制度・インセンティブ制度(日常の働きぶりから評価に値する社員を都度推薦し、当月給与に反映)
■EAPサービス
■サークル活動
など

◆女性エンジニアも活躍中
株式会社アースみらい総研では、男性・女性問わず各部門で活躍できる環境を整え、積極的な採用を進めています。

◆チームで働くスタイルがアースみらい総研の魅力
「チャットワーク」などを活用し、技術的な相談や質問に社員同士でレスポンスしたり、ナレッジやノウハウを共有しています。社内コミュニケーションツールを充実させ、チームで働く「アーススタイル」を確立しています。

応募方法
  1. 履歴書
  2. 職務経歴書

以上の2点をエントリーフォーム、またはメールにてお送りください。
応募フォーム
メール:【admin@erms.jp】採用担当宛

TOP